実父
24時間体制の介護生活で見つけた大切なこと
2025年6月10日
兵頭明子(60代) 自営業(情報処理サービス 在宅ワーカー)家族: 3人(父、私、妹)要介護者:実父(同居) 妹と2人で挑む「24時間体制」の介護生活 父が退院してから、生活はガラリと変わりました。それまでも多少のサポ […]
介護と仕事と自分の体調。バランスよく調整するには?
2025年5月12日
ゆきふく(40代) 両親のサポートと自分の体調と両立できる仕事を模索中家族: 夫と自分要介護者:実父 元気だった父が認知症に…? 運転できないことで変わった生活 2024年に、父(78歳)は軽度認知障害、あるいは認知症の […]
介護はひとりで頑張らないで。周囲と支え合うコミュニケーション
2025年2月27日
自身も病に見舞われながら、母と共に左半身に麻痺が残る父の介護に奮闘。父の介護は日常の細々とした動作すべてに及んでいて、スケジュールに追われる毎日です。そんな大猫さんの工夫をお聞きすることができました。